2018年(平成30年)5月の予定をお知らせします。
5月 1日(火) 持ち寄り夕食会(18時~19時)
5月 3日 (木) 祝日のため休館日
5月 7日(月) ストレッチ(15時~15時半)
5月 8日(火) 持ち寄り夕食会(18時~19時)
5月10日(木) 持ち寄り夕食会(18時~19時)
5月14日(月) DVD観賞会『人志松本のすべらない話』(14時~16時)
5月15日(火) 持ち寄り夕食会(18時~19時)
5月16日(水) 手芸くらぶ(11時~12時)
茶話会(14時~15時)
※来月の予定などを決めます。お菓子付き100円
5月17日(木) 持ち寄り夕食会(18時~19時)
5月21日(月) ストレッチ(15時~15時半)
5月22日(火) ヨガ教室(11時~12時)、持ち寄り夕食会(18時~19時)
5月24日(木) 持ち寄り夕食会(18時~19時)
5月28日(月) DVD観賞会『天国に行けないパパ』(14時~16時)
5月29日(水) 手芸くらぶ(11時~12時)、持ち寄り夕食会(18時~19時)
5月30日(水) 水元公園バーベキュー(11時30分~14時30分)
※上記のため、なぎは閉館します。
5月31日(木) 持ち寄り夕食会(18時~19時)
詳しい内容などはスタッフまでお問い合わせください。
印刷用なぎ2018年5月予定表・プログラム(PDF/184KB)です。
新年度がスタートしました!
皆さんの新年度はどんなかたちでスタートしたのでしょう(^'^)
さて、2018年春号を発行しましたので、ご案内いたします。
今号は、地域活動支援センターで開催した第2回華族会の一部をご紹介。
また、生活訓練センターそうで活動されるピアサポーターの方が埼玉県にあるじりつさんへお伺いし取材してきた様子など
盛りだくさんの内容となっております。
【今月の内容】
1頁:地域活動支援センターなぎより 「春の日の出来事」石川誓子
2頁:第2回華族会報告/スッタフ紹介
3頁:「おじゃましま~す」 埼玉県にあるじりつさんへ取材!!
4頁:「マイキャット」あたしのお兄ちゃんレオ/「マイプレジャー」安上がりだけどザ・男の料理をご紹介/四コマ漫画/編集後記
今年度最初のお出かけ!お花見散歩に行ってきました。
お天気は最高!だったのですが、今年の桜は早かった・・・
満開の桜を とはいきませんでしたが、心地よい日差しの中、区役所通りまでお散歩してきました。
途中、ホッと一息 お茶をのみ、なぎに着いた時の皆さんの額には キラキラと光る汗もみえました。
また来年の桜が楽しみですね!


2018年(平成30年)4月の予定をお知らせします。
4月 2日(月) DVD観賞会『デトロイトメタルシティ』(14時~16時)
4月 3日(火) お花見散歩(13時30分~)、持ち寄り夕食会(18時~19時)
4月 5日(木) 持ち寄り夕食会(18時~19時)
4月 9日 (月) ストレッチ(15時~15時半)
4月10日(火) 手芸くらぶ(11時~12時)、持ち寄り夕食会(18時~19時)
4月11日(水) 茶話会(14時~15時)
※来月の予定などを決めます。お菓子付き100円
4月12日(木) 持ち寄り夕食会(18時~19時)
4月16日(月) DVD観賞会『少年メリケンサック』(14時~16時)
4月17日(火) 持ち寄り夕食会(18時~19時)
4月19日(木) 持ち寄り夕食会(18時~19時)
4月23日(月) ストレッチ(15時~15時半)
4月24日(火) ヨガ教室(11時~12時)、持ち寄り夕食会(18時~19時)
4月25日(水) 手芸くらぶ(11時~12時)
4月26日(木) 持ち寄り夕食会(18時~19時)
4月29日(日) 『昭和の日』祝日のため休館
4月30日(月) 『振替休日』のため休館
詳しい内容などはスタッフまでお問い合わせください。
印刷用なぎ2018年4月予定表・プログラム(PDF/215KB)です。
お・待・ち・か・ね♪
たくさんのお問い合わせをいただいていた、なぎ、平成30年度行事予定が決まりました~~!
ざっくりとですが、どうぞご覧ください。&ご参加よろしくね!
H30.
4月 お花見
5月 バーベキュー
7月 海旅行
8月 ぽむぽむ納涼祭
9月 なぎサミット!!
10月 秋祭り
11月 清里 一泊旅行
H31.
1月 初詣・鏡開き
2月 家族会
お問い合わせはスタッフまで!
追伸:PDFはこちら(166kb)
2018年(平成30年)3月の予定をお知らせします。
3月 1日(木) 持ち寄り夕食会(18時~19時)
3月 5日(月) DVD観賞会『おけろうじん』(14時~16時)
3月 6日(火) 手芸くらぶ(11時~12時)、持ち寄り夕食会(18時~19時)
3月 7日(水) 茶話会(14時~15時)
※来月の予定などを決めます。お菓子付き100円
3月 8日(木) 持ち寄り夕食会(18時~19時)
3月12日(月) ストレッチ(15時~15時半)
3月13日(火) 持ち寄り夕食会(18時~19時)
3月15日(木) 持ち寄り夕食会(18時~19時)
3月18日(日) スポーツ同好会(13時半~)
3月19日(月) DVD観賞会『恋妻家宮本』(14時~16時)
3月20日(火) ヨガ教室(11時~12時)、持ち寄り夕食会(18時~19時)
3月21日(水) 祝日のため休館日
3月22日(木) 持ち寄り夕食会(18時~19時)
3月26日(月) ストレッチ(15時~15時半)
3月27日(火) 持ち寄り夕食会(18時~19時)
3月28日(水) 手芸くらぶ(11時~12時)
3月29日(木) 持ち寄り夕食会(18時~19時)
詳しい内容などはスタッフまでお問い合わせください。
印刷用なぎ2018年3月予定表・プログラム(PDF/167KB)です。
恒例の「おイモを食べよう会」、今回はこれまでで最多の人数が参加!
みんなでご近所、"ぽむの樹"さんの焼き芋を楽しく味わいました。
あみだの順番でどのイモを食べれるかが決まるので、みなさんいつも以上に真剣な眼差し。
でも、9人中、8番になってしまった方も、割ってみたら隣の人よりまっ黄黄のイモが出てきて、
余計おいしく感じられたそうです。良かったですね。ちなみに、サイズも今年は大きめで、
どの方も丸ごと一本食べることができました。やったあ♪


みんな大好きランチ会♪
今回は東堀切のB型事業所「クラフト」さんが運営するオシャレなベーカリー&カフェ「ヴィゼポレール」へ
行ってきました。店名は「北極星を目指して」という意味だそうで、淹れたてコーヒーと焼き立てパンが
楽しめます。通りに面した窓から日差しがいっぱいに入り込むお店は開放感いっぱいの素敵な雰囲気。たまたま
今回はスタッフ&メンバーさんともレディースのみの女子会となり、リラックスした時間を過ごすことができました。
モッツアレラチーズたっぷりのマルガリータピッツァ、いろいろな種類のパンをパン盛り合わせたセットプレートを
注文し、満喫した次第です。食事の後は、店内で販売しているパンを購入し、大満足のランチ会となりました♪



2018年(平成30年2月プログラム)
2018年(平成30年)2月の予定をお知らせします。
2月 1日(木) 持ち寄り夕食会(18時~19時)
2月 5日(月) DVD観賞会『風立ちぬ』(14時~16時)
2月 6日(火) 手芸くらぶ(11時~12時)、持ち寄り夕食会(18時~19時)
2月 7日(水) 焼きいもを食べる会(15時~15時半)
2月 8日(木) 持ち寄り夕食会(18時~19時)
2月11日(日) 祝日のため休館
2月12日(月) 祝日のため休館
2月13日(火) 持ち寄り夕食会(18時~19時)
2月14日(水) 茶話会(14時~15時)
※来月の予定などを決めます。お菓子付き100円
2月15日(木) 持ち寄り夕食会(18時~19時)
2月18日(日) スポーツ同好会(13時半~)
2月19日(月) ストレッチ(15時~15時半)
2月20日(火) ヨガ教室(11時~12時)、持ち寄り夕食会(18時~19時)
2月21日(水) 手芸くらぶ(11時~12時)
2月22日(木) 持ち寄り夕食会(18時~19時)
2月26日(月) DVD観賞会『ランボー2』(14時~16時)
2月27日(火) 持ち寄り夕食会(18時~19時)
詳しい内容などはスタッフまでお問い合わせください。
印刷用なぎ2018年2月予定表・プログラム(PDF/150KB)です。
新年号でもあるので、表紙は、年初めにメンバーさんたちと食べたスタッフお手製のお雑煮。「寿」のなるとが効いていますね~。めでたい!
さて、なぎでは年末から合同事業「よみかき宿題こどもカフェ@なぎ」が始まりました。
なぎボランティアさんも参加しての新しい試みです。詳細は、なぎにて会報2ページ目をご覧ください。
3ページ目はミニ座談会。当事者さんにとって、どんな病院だったら利用しやすいか、みんなで考えてみました。
4ページ目には、病気との付き合いが長い方にお話を伺う「人に歴史あり」、大好きなコト・モノを紹介する「まいぷれジャー」、四コマ漫画も掲載し、盛りだくさん。
ぜひ、チェックしてみてくださいネ!
『SIEN』の2018年冬号表紙はこちらからどうぞ♪
編集Y