活動ブログ

「SIEN」2025春号発行!!

 新緑がキラキラと輝いてみえる季節となりました。みなさまいかがおすごしですか?

4月15日「SIEN」春号の発行しました。

今号は、久しぶりに事業所訪問させていただき、2024年12月に開所した緊急一時入所の施設を見学しお話を伺ってきました。

【今号の内容】

1項:「感謝を伝えるということ」地域活動支援センターなぎ 施設長 髙野さおり

2項:おじゃましま~す/スタッフ紹介

3項:おじゃましま~す/ホームページ紹介

4項:SIEN防災のご報告/各事業所登録数/賛助会員募集

「SIEN」2025春号表紙(356kb)はこちらからどうぞ(^^♪

SIEN防災2025

先月の3月14日(金)に開催された「SIEN防災」のご報告をさせて頂きます。

「SIEN防災」とは、当法人が年1回

全事業所の利用者さんとそのご家族、法人スタッフ、また、関係者の方々をお呼びし防災について学んでいます。

今回のSIEN防災は「避難生活を知ろう!」~発災72時間以降の生活~をテーマに、

昨年に引き続き訪問看護師でありながら、防災士でもあるNPO法人Hand  Over  Japanの佐藤純さんに講師をしていただきました。

また、葛飾区役所福祉管理課から災害用配慮者支援担当課の小林様にもお越しいただき、区での取り組みも教えていただきました。

今回は、会場に実際に使用している非常用テントや簡易ベッド、非常用トイレを設置し、実際に体験してもらうコーナーを設置したり、

非常用トイレを開封しどの様に処理するかまでを体験したりしました。

講義では、災害時の情報の収集に仕方や、避難所生活と共に、長期にわたる在宅避難を想定したお話などをしていただきました。

参加者33名と多くの方が参加していただき、皆さんで防災の知識を学ぶことができました。

開催後のアンケートには、実際に防災グッズを見に行きたいという声もあがり、

今月のなぎのお出かけプログラムではアリオまで防災グッズを見に行ってみようかと思っています。

また、今月15日発行の法人季刊誌にも、SIEN防災のご報告を掲載しています。

防災の知識は、まずは知る事、繰り返すことかなと思います。

 20250414105041.jpeg

20250414105056.jpeg

20250414105106.jpeg

 

2025年(令和7年)4月茶話会のご報告

4月も半ばになり、桜の見ごろがあっという間にすぎてしまいましたが、

通りの花壇には色鮮やかな花たちがキラキラと咲き、木々の新緑は青々としています。

この時期のお散歩はとても心地よいですよね~。是非!!

なぎでも、先日のお散歩は、熊野神社でした。地元の元気野菜がたくさん売っていました。

なんといっても小松菜が見事でした。毎週火曜日には開催しているそうです。

さて、4月の茶話会のご報告を致します。

詳細はこちら2025年(令和7年)4月茶話会のご報告(100kb)をご覧ください。

 

2025年(令和7年)4月プログラム

2025年(令和7年)4月の予定をお知らせします。

4月   3日(木)持ち寄り夕食会 (18時~19時)

4月   7日(月) ストレッチ     (15時~15時半)

4月 8日(火)なぎのお気軽散歩(13時半~)

4月   9日(水)茶話会       (14時~ )

4月  10日(木)持ち寄り夕食会 (18時~19時)

4月  14日(月)ちいき美化       (14時~14時半)

4月  15日(火)ヨガ教室    (11時~12時)

4月  17日(木)持ち寄り夕食会 (18時~19時)

4月  21日(月) ストレッチ   (15時~15時半)

4月   22日(火)創作くらぶ     (11時~12時)

4月   24日(木)事務処理日のため休館

4月  28日(月)セレクト音楽     (14時~15時)

4月  29日(火)祝日「昭和の日」のため休館

 

※オープンスペース開所時間

 日曜日      10:00~16:00

 月・火・水曜日  13:00~17:00

 木曜日        13:00~19:00

詳しい内容などはスタッフまでお問い合わせください。

印刷用なぎ2024年4月予定表・プログラム(218kb)

2025年(令和7年)2月3月茶話会のご報告

3月に入り暖かい日があったり、寒い日があったりと気温差についていくのがやっとという気がしています。

そんな中でも、なぎの花壇にある桜のつぼみが膨らんでいるのを見ると、ちゃんと春は来ている!と実感します。

散ってはしまいましたが、沈丁花も今年はたくさんの花を持ち、オープンスペースによいにおいを運んでくれました。

さて、茶話会のご報告を2月・3月を一緒にさせて頂きます。

茶話会の詳細はこちら令和7年2月茶話会のご報告(89kb)

茶話会の詳細はこちら令和7年3月茶話会のご報告(94kb)

2025年(令和7年)3月プログラム

2025年(令和7年)3月の予定をお知らせします。

3月   3日(月) ストレッチ     (15時~15時半)

3月   4日(火)語ろう会    (14時~15時)

3月   6日(木)持ち寄り夕食会 (18時~19時)

3月  10日(月)ちいき美化       (14時~14時半)

3月  12日(水)茶話会       (14時~ )

3月  13日(木)持ち寄り夕食会 (18時~19時)

3月  14日(金)SIEN防災     (13時半~15時)

3月   17日(月) ストレッチ   (15時~15時半)

3月  18日(火)ヨガ教室    (11時~12時)

3月  20日(火)祝日「春分の日」のため休館

3月  24日(月)セレクト音楽     (14時~15時)

3月   25日(火)創作くらぶ     (11時~12時)

       なぎのお気軽散歩(13時半~)

3月   27日(木)事務処理日のため休館

3月   31日(月) ストレッチ    (15時~15時半)

 

※オープンスペース開所時間

 日曜日      10:00~16:00

 月・火・水曜日  13:00~17:00

 木曜日        13:00~19:00

詳しい内容などはスタッフまでお問い合わせください。

印刷用なぎ2024年3月予定表・プログラム(236kb)

2025年(令和7年)2月プログラム

2025年(令和7年)2月の予定をお知らせします。

2月   3日(月) ストレッチ    (15時~15時半)

2月   4日(火)なぎのお気軽散歩(13時半~)

2月   6日(木)持ち寄り夕食会 (18時~19時)

2月  10日(月)ちいき美化     (14時~14時半)

2月  11日(火)祝日「建国記念日」のため休館

2月  12日(水)茶話会       (14時~ )

2月  13日(木)持ち寄り夕食会 (18時~19時)

2月  17日(月)セレクト音楽    (14時~15時)

2月  18日(火)ヨガ教室   (11時~12時)

       ボッチャをしよう(13時15分~14時30)

2月  20日(木)持ち寄り夕食会 (18時~19時)

2月  23日(日)祝日「天皇誕生日」のため休館

2月  24日(月)振替休日のため休館

2月   25日(火)創作くらぶ     (11時~12時)

2月   27日(木)事務処理日のため休館

※オープンスペース開所時間

 日曜日      10:00~16:00

 月・火・水曜日  13:00~17:00

 木曜日        13:00~19:00

詳しい内容などはスタッフまでお問い合わせください。

印刷用なぎ2024年2月予定表・プログラム(233kb)

2025年(令和7年)1月茶話会のご報告

少し遅いご挨拶になってしまいました。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

ついこの前まで9連休・・お正月・・なんて会話をしていたと思ったのですが、早いものでもう1月の半ばとなりました。

そして最近はぐぐっと気温が下がる日もあり、温かい春がとても待ち遠しく思います。

さて、新年を迎え、なぎでは、8日に茶話会を開かせていただきました。

また茶話会後には、鏡開きに合わせ、数年ぶりになぎカフェを開催しお汁粉等を提供させていただきました。

あたたかいお汁粉をすすりながら、やっぱりこれだね~。あたたまるね~。染みるね~。なんて話しながらほっこりする時間を過ごしました。

今週は9名の利用者さんと一緒に、青戸神社に初詣に行ってきました。

その日はいつもより暖かく、初詣日和でした。

茶話会の詳細はこちら令和7年1月の茶話会のご報告(91kb)をご覧ください。

20250115104929.jpeg

大掃除&おそばの会

なぎでは25日に、毎年恒例の大掃除をしました。

たくさんの方が集まってくださり、次どこやりますか?なんて積極的に声をかけてくださり、

細かい所まで気が付いて掃除してくださってました。

一年お世話になったから~・・。そんなことを言って参加してくださる方もいました。

皆さんの気持ち、本当にありがたかったです。

大掃除の後は、一足早いですが皆で年越しそばを食べました。(クリスマス当日だけど・・(笑))

なぎの今年のおそばは、「ゆずが決めてのつくねそば」を提供させていただきました。

ゆずが決めてですね~!最高です!とおっしゃってくれた利用者さんからネーミングさせて頂きました(勝手に)

そんななぎの12月25日でした。

利用者さんはじめ、スタッフの皆様ご協力ありがとうございました。

20241226114038.jpeg

2025年(令和7年)1月プログラム

2025年(令和7年)1月の予定をお知らせします。

1月 1日(水) ~5日(日) 休館

1月    6日(月) ストレッチ    (15時~15時半)

1月    8日(水)茶話会       (14時~ )

       なぎカフェ  (14時半~15時半)

1月     9日(木)持ち寄り夕食会 (18時~19時)

1月   13日(月)祝日「成人の日」のため休館

1月   14日(火)なぎのお気軽散歩・初詣(13時

1月  16日(木)持ち寄り夕食会 (18時~19時)

1月  20日(月)ちいき美化     (14時~14時半)

1月  21日(火)ヨガ教室 (11時~12時)

1月  23日(木)持ち寄り夕食会 (18時~19時)

1月  27日(月)セレクト音楽    (14時~15時)

1月   28日(火)創作くらぶ     (11時~12時)

1月   30日(木)事務処理日のため休館

※オープンスペース開所時間

 日曜日      10:00~16:00

 月・火・水曜日  13:00~17:00

 木曜日        13:00~19:00

詳しい内容などはスタッフまでお問い合わせください。

印刷用なぎ2024年1月予定表・プログラム(248kb)